ディ・ジャコモ(その他表記)Di Giacomo, Salvatore

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディ・ジャコモ」の意味・わかりやすい解説

ディ・ジャコモ
Di Giacomo, Salvatore

[生]1860.3.12. ナポリ
[没]1934.4.4. ナポリ
イタリアの詩人小説家劇作家。ナポリ方言を駆使して,ナポリの庶民文学を確立した。ナポリ民謡の世界的名声は彼の力に負うところが大きい。主著『ナポリ小話集』 Novelle napoletane (1914) ,『劇作集』 Teatro (2巻,20) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む