デイビッドマコーレー(その他表記)David Macaulay

20世紀西洋人名事典 「デイビッドマコーレー」の解説

デイビッド マコーレー
David Macaulay


1946 -
挿絵画家,デザイナー
英国生まれ。
アメリカ美術学校で学ぶ。ペン画をふんだんに用いて、建設過程を解説した「カテドラル―最も美しい大聖堂のできあがるまで」(1973年)でコールデコット次点賞を受けた。ピラミッド都市地下古城を解説した絵本などがある。他の作品に「都市―ローマ人はどのように都市をつくったか」(’74年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む