デイビッドマッカラム(その他表記)David McCallum

20世紀西洋人名事典 「デイビッドマッカラム」の解説

デイビッド マッカラム
David McCallum


1933.9.19 -
英国俳優
グラスゴウ生まれ。
音楽一家に生まれたが、10代の頃から劇場に出入りし、1949〜51年RADAで学ぶ。卒業後RADAの劇団所属。’51年軍隊に入り、除隊後エセックスなどの地方劇団の舞台に立つ。’56年「少年は知っている」(’56年)で映画デビュー。その後ハリウッドに移り’65年テレビ・シリーズ版「0011ナポレオン・ソロ」(’64〜68年)のイリヤ・クリアキン役に抜擢され、8本の同映画版でも同じ役を演じ、世界的な人気を得る。他に「大脱走」(’63年)、TVM「国際謀略作戦」(’70年)などに出演

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む