デイヴィッドリンゼイ(その他表記)David Lindsay

20世紀西洋人名事典 「デイヴィッドリンゼイ」の解説

デイヴィッド リンゼイ
David Lindsay


1878 - 1945
英国作家
哲学的で秘密めいた匂いのするファンタジーを書く。作品にはサイエンス・ファンタジー古典観念冒険との完璧な融合例である「アルクトゥールスへの旅」(1920年)があり、’20年代当時の性風俗エデンの園とその知恵の木の過ぎ去りし栄光の幻想的描写が魅惑的に混ぜあわされている「紫の林檎」(’76年)は死後出版される。20世紀最高のファンタジー作家の一人である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む