デバリエール(その他表記)Desvallières, Georges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デバリエール」の意味・わかりやすい解説

デバリエール
Desvallières, Georges

[生]1861.3.14. パリ
[没]1950. パリ
フランスの画家。 G.モローに師事,その象徴主義的画風に強い影響を受けた。 1883年サロン初出品,1900年代初頭から主として宗教的主題を描き,フランスやアメリカ聖堂多数装飾を手がける。 1919年 M.ドニとともにアトリエ・ダール・サクレ創設,宗教美術復興運動を推進した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む