デビッド・オリバーセルズニック(その他表記)David Oliver Selznick

20世紀西洋人名事典 の解説

デビッド・オリバー セルズニック
David Oliver Selznick


1902.5.10 - 1965.6.22
米国の映画製作者。
ピッツバーグ生まれ。
アメリカ映画の草分けの一人ルイス・セルズニックを父に持ち、女優ジェニファー・ジョーンズは妻である。父の会社破産後、パラマウントRKOMGMの製作担当副社長を経、1935年製作会社「セルズニック・インターナショナル・ピクチャーズ」を設立。スター主義と超大作主義を貫き映画史上に名作を残す。’39年「風と共に去りぬ」、’40年「レベッカ」でアカデミー賞受賞、他に’45年「白い恐怖」等製作、’57年「武器よさらば」が遺作

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む