カナダ北部、カナダ北極海諸島の一つ。同諸島北部を占めるクイーン・エリザベス諸島の南東端にあり、ヌブナート・テリトリーのフランクリン地区に属す。面積5万4030平方キロメートル。南にランカスター海峡を挟みバフィン島がある。東部では標高1000メートル以上の所が多く、氷河が広がり、それ以外は岩石ツンドラ地域である。西海岸は比高200メートル前後の崖(がけ)となっている。
[大竹一彦]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新