ドーセット及び東デヴォン海岸(読み)ドーセットおよびひがしデヴォンかいがん

世界遺産詳解 の解説

ドーセットおよびひがしデヴォンかいがん【ドーセット及び東デヴォン海岸】

2001年に登録されたイギリス世界遺産自然遺産)。イングランド南部のドーセット州とデヴォン州に位置し、エクスマスからスタットランドに続く海岸線である。恐竜イクチオサウルスをはじめ多様な化石が発掘された地で、地質学上の変化などを知ることができる。地質年代のデヴォン紀の名は、このデヴォンという地名に由来する。地質学上貴重な地域として評価され、世界遺産に登録された。◇英名はDorset and East Devon Coast

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む