デュシャンジュ(その他表記)Duchange, Gaspard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュシャンジュ」の意味・わかりやすい解説

デュシャンジュ
Duchange, Gaspard

[生]1662. パリ
[没]1757.1.6. パリ
フランスの版画家。 1707年アカデミー会員。 J.オードランの弟子作品には旧約ならびに新約聖書のための 27枚の版画がある。「版画のコレッジオ」とも呼ばれ,コレッジオの原作による銅版画イオジュピテル』『レダ』『ダナエ』などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android