デューエムの定理(英語表記)Duhem's theorem

法則の辞典 「デューエムの定理」の解説

デューエムの定理【Duhem's theorem】

「デュアムの定理」と記してある本もある.初期状態を指定された閉鎖系の最終的な平衡状態を決定するために必要な変数の数を考察し次のような結果を得た.

「各成分の初期質量が既知の閉鎖系の平衡状態は,相の数,成分の数がいくつであっても,二つの独立変数によって完全に決定される.

相律*によると,平衡系で任意に固定可能な示強変数の数は制限されているから,二つの変数の選択には制限が生じる.

(1) 不変系の場合には示強変数を任意の値に定めることはできない.したがって二つの変数とも示量変数としなければならない

(2) 一変数系の場合には一つの示強変数を任意の値に固定可能であるが,第二の変数としては示量変数を選ばなければならない.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android