ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デリバリーオーダー」の意味・わかりやすい解説
デリバリーオーダー
delivery order
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…倉庫証券または船荷証券,貨物引換証の発行されている寄託物や運送品について,その全部または一部を引き渡すよう指図した証券であり,デリバリー・オーダーdelivery order(D/O)ともいわれている。とくに,海上運送の場合に実用性が大きく,運送品を数人に分割譲渡するためや,また保証渡しなどのために利用されている。…
※「デリバリーオーダー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...