デンバー効果(読み)デンバーコウカ

デジタル大辞泉 「デンバー効果」の意味・読み・例文・類語

デンバー‐こうか〔‐カウクワ〕【デンバー効果】

半導体導体一部に光を当てると、物体中に電圧が発生する現象光起電力効果一種光拡散効果

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

法則の辞典 「デンバー効果」の解説

デンバー効果【Dember effect】

半導体,または導体の一面に光を当てると,物体中に電場が生じる現象をいう.光照射によって電子正孔の対がつくられるが,電子のほうが移動しやすいために,照射を受けなかったほうの面に負の電荷が,照射面に正の電荷が現れる.別名を「光拡散効果」ともいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のデンバー効果の言及

【光電効果】より

…このため,電子,正孔とももう一方の電極のほうに拡散するが,通常,電子の拡散速度は正孔のそれより大きいため,電子が多く存在する部分と正孔が多く存在する部分が分離し,電極間に起電力を生ずる。この現象をデンバー効果という。またデンバー効果を起こす試料に,光の照射方向と垂直方向に磁界を加えると,デンバー効果で生じた拡散電流がローレンツ力を受け,光の照射方向と磁界の方向の両者に垂直な方向に起電力を生ずる。…

※「デンバー効果」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android