デーヴィッドデビッドソン(その他表記)David Davidson

20世紀西洋人名事典 の解説

デーヴィッド デビッドソン
David Davidson


1854 - 1942
スウェーデンの経済学者。
スウェーデンにおける新古典派経済学創立者一人であるとともに、G.カッセル、J.G.K.ウィクセルらと論争を繰り広げたことで有名である。主著に「資本蓄積の経済法則に関する原理への貢献」(1878年)などがあり、また、後年にD.リカードの熱心な信奉者となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む