普及版 字通 「トウ・こがね」の読み・字形・画数・意味
17画
[字訓] こがね
[説文解字]
[字形] 形声
声符は湯(とう)。〔説文〕一上に「金の美なる、玉と色を同じうす」とし、「禮に、佩刀は、侯は(たうほう)にして(きうひつ)」という文を引く。今の〔礼記〕に見えず、〔詩、小雅、瞻彼洛矣〕「(へいほう)(ひつ)たるり」の〔伝〕にその文がみえる。〔爾雅、釈器〕に「金、之れをと謂ふ」とあって、黄金の色の、殊に鮮かなものをいう。
[訓義]
1. こがね、金色。
2. 字はまたに作る。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 コガネ
[熟語]
▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報