普及版 字通 「とうちよう」の読み・字形・画数・意味
【踏
】とうちよう(たふてふ)
の宣
、宮人と夜中臂(ひぢ)を
ねて踏
して歌うて曰く、自ら知る、身命の促(せま)れるを 燭を把つて夜行
すと。
、
位三年にして
ず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...