デジタル大辞泉
「満腹」の意味・読み・例文・類語
まん‐ぷく【満腹】
[名](スル)
1 腹がいっぱいになること。飽腹。「満腹するまで食べる」「満腹感」⇔空腹。
2 多く、「満腹の」の形で、心からの、満身の、などの意を表す。「満腹の敬意を表する」
[類語]くちい・腹一杯・たらふく
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まん‐ぷく【満腹】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 腹が満ちて飽き足りること。腹がいっぱいになること。また、そのさま。
- [初出の実例]「飯を、思やうに、くわせて、満腹した也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
- [その他の文献]〔荘子‐逍遙遊〕
- ② 多く、「満腹の」の形で、全面的な、心からの、などの意で用いる。からだ全体。満身。満腔。
- [初出の実例]「満腹の敬意と、謝意とを表し申し候ふ」(出典:東西南北(1896)〈与謝野鉄幹〉自序)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「満腹」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 