普及版 字通 の解説

13画
[字訓] ただす・おさめる
[字形] 形声
声符は重(じゆう)。重に















[訓義]
1. ただす。
2. おさめる、なおす、おちつかせる。
3. かためる、かたい。
4. 蓮根。
[古辞書の訓]
〔新




[語系]





[熟語]














[下接語]
古




出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...