トッケ(その他表記)Tocqué, Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トッケ」の意味・わかりやすい解説

トッケ
Tocqué, Louis

[生]1696.11.19. パリ
[没]1772.2.10. パリ
フランスの肖像画家。 J.ナティエの友人,弟子娘婿。 1734年アカデミー会員。 56~59年ペテルブルグならびにコペンハーゲン宮廷画家。 H.リゴーと N.ラルジリエール作風を取入れ,鋭い写実と甘美な筆致画風確立。代表作『王女マリー・レシチンスカの肖像』 (1740) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む