とや(読み)トヤ

デジタル大辞泉 「とや」の意味・読み・例文・類語

と‐や

[連語]格助詞」+係助詞」》
文中用法。「と」の受ける内容に対する疑問を表す。…と…か。
「白たへの藤江の浦にいざりする海人あま―見らむ旅行く我を」〈・三六〇七〉
文末用法。
伝聞、あるいは不確かな断定を表す。…とかいうことだ。
まだいと若うて、きさきのただ(=臣下ノ身分)におはしける時―」〈伊勢・六〉
相手に問いかけ、または問い返す意を表す。…というのか。
「なに母が首を打て―」〈伎・阿波のなると〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「とや」の意味・読み・例文・類語

と‐や

  1. ( 格助詞「と」に係助詞「や」の付いたもの )
  2. 文中用法。「と」によって示される事柄に対する疑問を表わす。反語になる場合もある。…というのか。
    1. [初出の実例]「巖(いはほ)ろのそひの若松限り登也(トヤ)君が来まさぬうらもとなくも」(出典万葉集(8C後)一四・三四九五)
  3. 文末用法。
    1. (イ) ( 意味はと同じ ) …というのであろうか。…というのか。
      1. [初出の実例]「吾こそは憎くもあらめ吾がやどの花橘を見には来じ鳥屋(とや)」(出典:万葉集(8C後)一〇・一九九〇)
      2. 「扨むすこがむなしくなりたるとや」(出典:虎明本狂言・継子(室町末‐近世初))
    2. (ロ) 不確かな伝聞を表わす。…とかいうことだ。
      1. [初出の実例]「まだいと若うて、后のただにおはしける時とや」(出典:伊勢物語(10C前)六)

とやの補助注記

(ロ)の「や」は副助詞的である。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android