トラマメ(読み)とらまめ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トラマメ」の意味・わかりやすい解説

トラマメ
とらまめ / 虎豆

インゲンマメPhaseolus vulgaris L.の1品種半分は白く、残り半分は淡褐色に濃褐色の縞(しま)状斑点(はんてん)があり、トラ紋様に似る。

 おもに煮豆として使用される。インゲンマメのなかではもっとも味がよいとされ、価格もやや高い。鍋(なべ)に水をたっぷり入れて煮立て、塩を少量入れてさらに20分ほどゆでる。次にゆで汁を一度捨て、重曹少量を加えた水で、ゆっくりと柔らかくなるまで煮る。煮汁を捨て、濃い砂糖汁に入れて煮つめる。

[星川清親]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「トラマメ」の解説

トラマメ

 インゲンマメの品種の一つ

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android