トランスイート四季島

共同通信ニュース用語解説 「トランスイート四季島」の解説

トランスイート四季島

JR東日本が運行する豪華寝台列車。10両編成で定員34人。17の客室は全てスイートルーム仕様だ。北海道東北甲信越などで季節に合わせて設定されたテーマにちなんだコースをたどる。1泊2日や3泊4日などの日程で、途中下車して名所を回る観光もある。料金が1人当たり100万円以上となる部屋も。予約は抽選となっており、今年4~12月の出発分は平均で5倍程度という。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android