トリブチルスタンナン

化学辞典 第2版 「トリブチルスタンナン」の解説

トリブチルスタンナン
トリブチルスタンナン
tributylstannane

C12H28Sn(291.06).(CH3CH2CH2CH2)3SnH.トリブチルクロロスタンナンあるいはヘキサブチルジスタノキサンを,水素化アルミニウムリチウム還元すると得られる.特有の臭いをもつ.無色の液体.沸点78~81 ℃(105 Pa).1.471.湿気によりヒドロキシトリブチルスズに分解する.有機ハロゲン化合物の還元や不飽和結合への付加,すなわちヒドロスタニル化剤として用いられる.[CAS 688-73-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む