トーホウジャッカル(読み)とーほうじゃっかる(その他表記)Toho Jackal

知恵蔵mini 「トーホウジャッカル」の解説

トーホウジャッカル

日本の競走馬。2011年3月11日、北海道日高町産出の牡馬。生産者・竹島幸治牧場、馬主・東豊物産、調教師・谷潔。父はスペシャルウィーク、母はトーホウガイア。13年(2歳)の夏に重い腸炎になったが奇跡的に復活、14年3月に入厩し、同年5月31日、京都未勝利戦でデビュー、同年7月12日、未勝利戦で初勝利を挙げる。以降、3歳上(500万下)戦1位、玄海特別(1000万下)2位、第62回神戸新聞杯(G2)3位と実績を積み、14年10月26日の菊花賞でG1初挑戦。菊花賞レコードを1.7秒、日本レコードを1.5秒縮める3分1秒0という破格のタイムで優勝した。G1初勝利・重賞初制覇であり、デビューから149日での菊花賞1位は、2歳戦が行われるようになった翌年の1947年以降68年間で最速の記録ともなった。

(2014-10-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む