ドリス・リバシィーレイノルズ(その他表記)Doris Liversey Reynolds

20世紀西洋人名事典 の解説

ドリス・リバシィー レイノルズ
Doris Liversey Reynolds


1899.7.1 - ?
英国の地質学者。
元・エジンバラ大学名誉教授,ロンドン大学名誉教授
マンチェスター生まれ。
学位を得た後、ベルファスト、ロンドン、ダラムの諸大学で教え、1943年エジンバラ、’62年ロンドンの各大学の名誉教授となる。いろいろの型の岩石花崗岩に変化する際の化学変化とその移行についてを研究。’60年ロンドン地質学会のライエル・メダル受章。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む