ドローレスイダルゴ(その他表記)Dolores Hidalgo

デジタル大辞泉 「ドローレスイダルゴ」の意味・読み・例文・類語

ドローレス‐イダルゴ(Dolores Hidalgo)

メキシコ中部、グアナフアト州都市。州都グアナフアトの北東約40キロメートルに位置する。1810年、神父ミゲルイダルゴが、のちに「ドローレスの叫び」とよばれるメキシコ独立革命の契機となった武装蜂起を呼びかける演説を行ったことで有名。イダルゴの生家が残っており、現在はその生涯業績を紹介する博物館になっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む