ななり(読み)ナナリ

デジタル大辞泉 「ななり」の意味・読み・例文・類語

な◦なり

[連語]断定助動詞「なり」の連体形「なる」に伝聞推定の助動詞「なり」の付いた「なるなり」の音変化「なんなり」の撥音の無表記》…であるようだ。…であるということだ。
「人づてに承りし事の筋―◦なり」〈宿木

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ななり」の意味・読み・例文・類語

な‐・なり

  1. ( 断定の助動詞「なり」の終止形に伝聞推定の助動詞「なり」が付いて撥音便化した「なんなり」の、撥音「ん」を表記しない形 ) 主として他人のことばから推定する意を表わす。…だというわけらしい。…だということのようだ。…であるらしい。…というのだな。
    1. [初出の実例]「さればこそ。天狗ななり」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)

ななりの補助注記

伝聞推定の助動詞「なり」が一般に終止形を受け、かつ上代に「ありなり」の例があるので、「な」を終止形の変化とみるが、一方、終止形を受ける「べし」が「なり」などラ変活用を受けるときは「なるべし」など連体形を受けることから類推して、連体形の変化とみる考え方もある。ただし、古く「なりなり」または「なるなり」と前の「なり」の語尾を明記した例は見あたらない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android