デジタル大辞泉
「なれども」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なれ‐ども
- 〘 接続詞 〙 ( 断定の助動詞「なり」の已然形に、接続助詞「ども」が付いて自立語化したもの ) 前の事柄に対し、後の事柄が反対・対立の関係にあることを示す。であるが。しかし。けれども。なれど。
- [初出の実例]「何れの人か仏を悪むべき。なれども尚怨嫉するもの多し」(出典:日蓮遺文‐主師親御書(1255))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 