精選版 日本国語大辞典 「にて留」の意味・読み・例文・類語
にて‐どまり【にて留】
にて‐どめ【にて留】
- 〘 名詞 〙 =にてどまり(にて留)
- [初出の実例]「此(こ)のにて留・哉留(かなどめ)ひとしき故に発句の哉留の時はかならずにて留の第三をせぬと云ふ事也」(出典:俳諧・暁山集(1700))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...