ニルス・グスタフダレイン(その他表記)Nils Gustav Dalén

20世紀西洋人名事典 の解説

ニルス・グスタフ ダレイン
Nils Gustav Dalén


1869.11.30 - 1937.12.9
スウェーデン発明家,技師
元・ガスアキュミュレーター社総支配人
ステントルプ生まれ。
カルマル工業学校を卒業し、さらにチューリヒ工科大学で学び、帰国後、ガスアキュミュレーター社に入社し、後に総支配人となる。蒸気タービン搾乳器、その他の機械を発明し、1912年灯台用ガスアキュミュレーターの自動調節器を発明した功績によりノーベル物理学賞を受賞する。’13年化学実験中の爆発で失明するが、生涯実験を続け実験的技術的研究を指導する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む