ネアーズ(その他表記)Nares, Sir George Strong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネアーズ」の意味・わかりやすい解説

ネアーズ
Nares, Sir George Strong

[生]1831.4.24. アバディーン
[没]1915.1.15. ロンドン近郊
イギリスの海軍軍人探検家。 1845年海軍に入り,52年『リゾリュート』号に乗組み北極探検。 72~74年『チャレンジャー』号を指揮して南半球の海洋調査に従事。 75~76年エルズミーア島とグリーンランドを探検,最北記録の北緯 83°20′まで北進した。 78年には『アラート』号を指揮してマゼラン海峡を調査。 92年海軍中将。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む