ネグロスオリエンタル州(読み)ネグロスオリエンタル(その他表記)Negros Oriental

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネグロスオリエンタル州」の意味・わかりやすい解説

ネグロスオリエンタル〔州〕
ネグロスオリエンタル
Negros Oriental

フィリピン,ビサヤ諸島西部,ネグロス島南東部の州。州都ドゥマゲテ。北部脊梁山脈南部台地海岸に迫り,農業は海岸沿いの小平野で行われる。主作物はトウモロコシイネココヤシサトウキビ山地からは木材,竹材,籐が大量に切出される。東岸中央部のバイス製糖製紙,アルコールの工場がある。その北方マンフヨド付近は塩田地帯。セブアノ語が用いられる。面積 5402km2。人口 81万 9399 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む