北欧神話の運命の三女神。『エッダ』の「巫女(みこ)の預言」によると、イグドラシルの樹(き)の下の海(スノッリによると館(やかた))からやってくる3人の賢い娘たちウルズ、ベルザンディ、スクルドは、人の子らに運命や人生を定めてそれを告げるという。『エッダ』や『サガ』には、王侯や英雄の誕生の際にノルネンが現れてその運命を定める話が多く、いったん決められた運命からは人間はおろか神々も免れることができない。またよい運命と悪い運命をもたらす二通りの女神があるとされ、普通3人で現れるノルネンのうち三番目の女神が悪い運命(しばしば死)を告げるとされる。これはよい妖精(ようせい)や悪い妖精となって伝説や童話にも引き継がれているように思われる。
[谷口幸男]
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...