ノートルダム教育修道女会(読み)ノートルダムきょういくしゅうどうじょかい(その他表記)Arme Schwestern von der Lieben Frau; School Sisters of Notre Dame

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ノートルダム教育修道女会
ノートルダムきょういくしゅうどうじょかい
Arme Schwestern von der Lieben Frau; School Sisters of Notre Dame

カトリック女子修道会。 1833年,テレサ・ゲルハルディンガーによりバイエルンで設立された。その活動は広範にわたり,女子教育事業を主とするが,人間共同体の形成貧者のための一般宗教教育,肢体不自由児,知的障害者の教育,養護黙想指導,宣教などにも携わっている。日本には,1948年アメリカ南部管区より渡来,京都市に京都ノートルダム女子大学,ノートルダム学院小学校,ノートルダム女学院中学校,高校を経営するほか,名古屋市,沖縄県でも活動している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android