ノールチョーピング(読み)のーるちょーぴんぐ(その他表記)Norrköping

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ノールチョーピング」の意味・わかりやすい解説

ノールチョーピング
のーるちょーぴんぐ
Norrköping

スウェーデン南部、イョータランド地方の港湾工業都市。人口12万2896(2001)。バルト海の入り江ブロービーケンの奥に位置する。良港を有し、プラスチック、電子、電気機器製紙包装などの工業がある。14世紀より商港として知られ、1620年ベルギー人により真鍮(しんちゅう)工場が建てられたのを契機として工業都市として発展した。劇場博物館、学校の多い文化都市で、気象庁、移民局などの政府機関もある。

[中島香子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む