ハイソックス

デジタル大辞泉 「ハイソックス」の意味・読み・例文・類語

ハイ‐ソックス

《〈和〉high+socks》ひざ下までの長さの靴下
[補説]英語では、knee-high socks, knee-socksというが、日本では太ももまで届くものを「ニーハイソックス」「ニーソックス」ということもある。→サイハイソックス
[類語]靴下ソックスストッキングパンティーストッキングアンクレットタイツ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ハイソックス」の意味・読み・例文・類語

ハイ‐ソックス

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語high socks ) 長めのソックス。膝下まである靴下。
    1. [初出の実例]「半ズボンにハイソックスの男たちが足早に通り過ぎて行く」(出典:ベティさんの庭(1972)〈山本道子〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android