デジタル大辞泉 「膝下」の意味・読み・例文・類語 しっ‐か【▽膝下】 1 ひざの下。ひざもと。2 自分を庇護ひごしてくれる人のもと。「親の膝下を離れる」3 手紙で、父母などの宛名の脇付わきづけに用いる言葉。[類語]侍史・机下・台下・足下・座右・硯北・玉案下・御許・御前・拝 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「膝下」の意味・読み・例文・類語 しっ‐か【膝下】 〘 名詞 〙① ひざのした。ひざのそば。ひざもと。[初出の実例]「親老在レ家七十余、毎レ看膝下涙漣如」(出典:菅家文草(900頃)二・賀野達)② 父母、または、目上の人の養護のもと。[初出の実例]「臨二尽レ忠之日一、詎領二膝下之恩一」(出典:経国集(827)二〇)[その他の文献]〔新唐書‐高宗紀〕③ 手紙などで、父母などの宛名の脇付に用いる語。[初出の実例]「尊大人 膝下」(出典:父杉百合之助宛吉田松陰書簡‐嘉永四年(1851)九月二一日) ひざ‐した【膝下】 〘 名詞 〙① 膝のすぐ下。[初出の実例]「膝下までの長い靴下にヘルメットといういでたちで」(出典:鬼剥げ(1954)〈島尾敏雄〉)② 大名・領主などの居所の周辺。本拠のある一定の空間。城下。ひざもと。膝の下。しっか。[初出の実例]「去間城を屋形へはたし御申候て、ひさしたに御つめ被レ食候」(出典:勝山記‐享祿五年(1532)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「膝下」の読み・字形・画数・意味 【膝下】しつか 父母の膝もと。また、父母を尊んでいう。晋・劉柔の妻王氏〔懐思の賦〕想ふ、昔日の侍して、膝下を奉じて怡裕(いゆう)せしを。字通「膝」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報