ハチノスサンゴ(読み)はちのすさんご(その他表記)honey-comb coral

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハチノスサンゴ」の意味・わかりやすい解説

ハチノスサンゴ
はちのすさんご
honey-comb coral
[学] Favositidae

床板(しょうばん)サンゴファボシテスFavositesおよびその近縁属の総称。サンゴ個体は細長い筒状の囲壁で囲まれ、これが並んで連結し群体を形成する。囲壁の断面多角形で、群体の断面あるいは浸食面が蜂(はち)の巣を思わせるためこの名がある。個体の直径は小さく、一般に数ミリメートル以下である。個体壁には円い隔壁孔がある。隔壁の発達は不完全で、個体壁から内に向かって棘(とげ)状の突起、隔壁針がみられる。床板はよく発達している。古生代オルドビス紀後期からペルム紀(二畳紀)まで生存したが、シルル紀デボン紀に大繁栄し、標準化石とされているものも多い。当時の造礁生物の一つで、この化石は日本の岩手・岐阜県下などから産出が知られている。

[藤山家徳]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ハチノスサンゴ」の意味・わかりやすい解説

ハチノスサンゴ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ハチノスサンゴ」の意味・わかりやすい解説

ハチノスサンゴ

ファボシテス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハチノスサンゴ」の意味・わかりやすい解説

ハチノスサンゴ

「ファボシテス」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハチノスサンゴの言及

【ファボシテス】より

…腔腸動物門床板サンゴ目に属する代表的1属。ハチノス(蜂の巣)サンゴとも呼ばれる。オルドビス紀後期からデボン紀中期にかけてのみ知られる示準化石で,かつ礁性石灰岩にも産出するので,示相化石としての価値も大きい。…

※「ハチノスサンゴ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android