ハリ・スタックサリバン(その他表記)Harry Stack Sullivan

20世紀西洋人名事典 「ハリ・スタックサリバン」の解説

ハリ・スタック サリバン
Harry Stack Sullivan


1892.2.21 - 1949.1.14
米国精神医学者,精神分析学者。
元・ワシントン精神医学校教授。
ニューヨーク州生まれ。
米国の代表的な精神科医。1917年シカゴ大学で学位を取得。社会的、文化的要因の影響を重視し、対人関係学問として精神医学を取り上げた先駆者。’36年ワシントン精神医学校教授。’38年雑誌「精神医学」を主宰。’43年ウィリアム・アランソン・ホワイト精神分析研究所を設立。社会科学、文化人類学との交流も深く、広範な活動をしたが、ユネスコの国際会議出席中、パリ急死主著に「現代精神医学の概念」(’53年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む