ハリーウィタカー(その他表記)Harry Whitaker

20世紀西洋人名事典 「ハリーウィタカー」の解説

ハリー ウィタカー
Harry Whitaker


1949.12 -
音楽家
フロリダ生まれ。
1967年ロイ・ブライスのバンドプロとしてデビューする。’74年ロバータ・フラックのバックに起用され、作編曲の才能クローズ・アップされる。’79年日野皓正共演。’83年ジョン・スタブルフィールドとジャイアント・ステップスを結成し、ストレートアヘッドなジャズを演奏してNYのクラブ・シーンで話題を集める。代表作に、「シティ・コネクション/日野皓正」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む