ハレビ(その他表記)Ha-Levi, Yehuda Ben Shemuel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハレビ」の意味・わかりやすい解説

ハレビ
Ha-Levi, Yehuda Ben Shemuel

[生]1075頃.トゥデラ
[没]1141.7. エジプト
スペインのユダヤ哲学者詩人,医師。アラビア名 Abū al-Hasan。スペインにおけるヘブライ語詩人の最高峰といわれ,宮廷詩,宗教詩ともによくした。神学的には正統的ユダヤ教に立ち,変質しつつある同時代のユダヤ教を排して,神秘的,民族的なユダヤ教を奉じた。その哲学的,宗教的思想は,ユダヤ教の学者とユダヤ教に改宗したカザールの王との仮想対話『カザール人の書』 Sefer Ha-Kūzārīに詳しい。エルサレムへの巡礼途上没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む