ハンスクードリヒ(その他表記)Hans Kudlich

20世紀西洋人名事典 「ハンスクードリヒ」の解説

ハンス クードリヒ
Hans Kudlich


1823 - 1917
革命家。
シュレジエン(後のポーランド領シロンスク)出身
ウィーン大学哲学と法律学を学ぶ。1848年のウィーン革命に参加し、三月革命中に負傷したため、帰郷中に憲法制定議会に選出される。同年9月議会で農民の封権的隷属の廃止をかちとり、オーストリア農民解放に歴史的功績を残した。革命の敗北後、ドイツスイスを経て米国に亡命し、奴隷制に反対し、そこで医師として声望を得た。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む