ハンスクードリヒ(その他表記)Hans Kudlich

20世紀西洋人名事典 「ハンスクードリヒ」の解説

ハンス クードリヒ
Hans Kudlich


1823 - 1917
革命家。
シュレジエン(後のポーランド領シロンスク)出身
ウィーン大学哲学と法律学を学ぶ。1848年のウィーン革命に参加し、三月革命中に負傷したため、帰郷中に憲法制定議会に選出される。同年9月議会で農民の封権的隷属の廃止をかちとり、オーストリア農民解放に歴史的功績を残した。革命の敗北後、ドイツスイスを経て米国に亡命し、奴隷制に反対し、そこで医師として声望を得た。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む