ハンスヨースト(その他表記)Hanns Johst

20世紀西洋人名事典 「ハンスヨースト」の解説

ハンス ヨースト
Hanns Johst


1890.7.8 - ?
ドイツ小説家,劇作家
元・ドイツ文学アカデミー会長,元・著作家協会会長。
ゼールハウゼン生まれ。
ナチスに共鳴し、1935〜45年ドイツ文学アカデミー会長、著作家協会会長を歴任作品小説「かくて彼らは滅びゆく」(’30年)、戯曲「若き人」(’16年)、「寂しき人」(’17年)、「予言者」(’23年)、「トーマス・ペイン」(’27年)、「シュラーゲター」(’33年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ハンスヨースト」の解説

ハンス ヨースト

生年月日:1890年7月8日
ドイツの劇作家
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む