ハンフォード核施設(読み)ハンフォードカクシセツ

デジタル大辞泉 「ハンフォード核施設」の意味・読み・例文・類語

ハンフォード‐かくしせつ【ハンフォード核施設】

米国ワシントン州南東部にある軍用原子力施設。1940年代に建設され、1987年まで核兵器用のプルトニウム製造。その間、大量の放射性廃棄物を放出し、周辺環境を汚染。土壌除染地下水浄化などが行われている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「ハンフォード核施設」の解説

ハンフォード核施設

米国の原爆開発計画「マンハッタン計画」に基づき、核兵器用プルトニウムを製造した施設として知られ、第2次世界大戦中の1943年から冷戦末期の87年まで稼働敷地面積は約1500平方キロ。製造過程などで生じた放射性廃棄物が土壌や河川に漏えいし、深刻な環境汚染を引き起こした。現在も約8千人が施設内の除染作業などに従事する。敷地外に居住制限はない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android