バンス・N.ブージェリ(その他表記)Vance Nye Bourjaily

20世紀西洋人名事典 「バンス・N.ブージェリ」の解説

バンス・N. ブージェリ
Vance Nye Bourjaily


1922 -
米国小説家
オハイオ州クリーブランド生まれ。
ボードイン大学卒業後、第二次世界大戦中は陸軍に入り、ヨーロッパで勤務する。1947年戦争体験をもとに「我が人生の終り」を発表作品は他に戦争の傷跡の残る戦後の世界を描いた「犯されたもの」(’58年)、「若さを失ったものの告白」(’60年)、「ケネディを知っていた男」(’67年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む