パウロ6世(その他表記)Paulus Ⅵ

20世紀西洋人名事典 「パウロ6世」の解説

パウロ6世
Paulus Ⅵ


1897.9.26 - 1978.8.6
イタリア聖職者
元・ローマ教皇
ブレシア生まれ。
本名ジョヴァンニ・バッティスタ・モンティーニ〈Giovanni Battista Montini〉。
別名パウロ6世。
1920年司祭に叙階され、’24年ヴァティカン国務省に勤務する。’37年副長官を経て、’54年ミラーノ大司教となり、’58年枢機卿に任命され、’63年ローマ教皇に選出される。社会や政治、外交進歩態度をとり、’67年回勅「諸国民の進歩」を発布し、又、第2ヴァティカン公会議を賢明に導き、教令を公布させる。国際的社会主義および教会一致を促進した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android