共同通信ニュース用語解説 「パナソニックの業績」の解説
パナソニックの業績
テレビ事業の不振が主な原因となり、2012年3月期連結決算で純損益が国内製造業では最大級の7721億円の赤字に転落した。売上高は7兆8462億円だった。13年3月期も7542億円の赤字で、売上高は7兆3030億円と低迷した。リストラや円安の効果で、14年3月期は1204億円の黒字に転換。売上高は7兆7365億円になった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...