パネットの吸着の法則(その他表記)Paneth's adsorption law

法則の辞典 「パネットの吸着の法則」の解説

パネットの吸着の法則【Paneth's adsorption law】

吸着結果生じる化合物溶媒に難溶なものであれば,沈澱物の表面が,問題のイオンと反対符号の電荷を帯びているなら,非常に希薄な溶液からでも強い吸着が起こる.ファヤンス法則(放射性沈澱),ハーンの分類*参照(この表現はもともとパネットの提案したものに,オットー・ハーン修正を加えて厳密な形としたものである).

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 分類

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む