共同通信ニュース用語解説 「パラ馬術」の解説
パラ馬術
パラリンピックの馬術競技は1996年アトランタ大会から採用され、日本は2000年シドニー大会から出場している。演技の正確さ、美しさを競う馬場馬術のみを実施。五輪の馬術と同様に男女の区別はなく、障害の程度によって五つのクラスに分かれる。日本の最高成績はシドニー大会の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...