ヒドロキシメチルグルタル酸CoAレダクターゼ

栄養・生化学辞典 の解説

ヒドロキシメチルグルタル酸CoAレダクターゼ

 [EC1.1.134].HMG-CoAレダクターゼ,ヒドロキシメチルグルタリルCoA還元酵素ともいう.コレステロールなどステロイド合成はヒドロキシメチルグルタル酸CoAを素材に合成されるが,この化合物を還元する反応を触媒する酵素で,ステロイド合成の律速酵素.3-メチルグルタリルCoAと2分子のNADPHから (R)-メバロン酸とCoA,2分子のNADPを生成する.リン酸エステル化によって活性が調節されるほか,副腎皮質ホルモン(グルココルチコイド),コレステロールなどにより活性が誘導される.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む