ヒドロキシメチルグルタル酸CoAレダクターゼ

栄養・生化学辞典 の解説

ヒドロキシメチルグルタル酸CoAレダクターゼ

 [EC1.1.134].HMG-CoAレダクターゼ,ヒドロキシメチルグルタリルCoA還元酵素ともいう.コレステロールなどステロイド合成はヒドロキシメチルグルタル酸CoAを素材に合成されるが,この化合物を還元する反応を触媒する酵素で,ステロイド合成の律速酵素.3-メチルグルタリルCoAと2分子のNADPHから (R)-メバロン酸とCoA,2分子のNADPを生成する.リン酸エステル化によって活性が調節されるほか,副腎皮質ホルモン(グルココルチコイド),コレステロールなどにより活性が誘導される.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む