ヒュッゲ(読み)ひゅっげ(その他表記)hygge

知恵蔵mini 「ヒュッゲ」の解説

ヒュッゲ

デンマーク語で、日常喧噪から離れ、居心地の良い空間でくつろいだ静かな時間を過ごすことを指す。デンマークでは冬が長く日照時間が短いため、冬季を中心に室内で過ごす時間が多い。そのため家具食器など身の回りの品の質にこだわり、家族や近隣住民とのつながりを大切にする傾向が強いとされる。ヒュッゲはそうしたライフスタイルを指すキーワードとして欧米を中心に注目を集めており、2017年にはオックスフォード英語辞典にも収録された。

(2019-11-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android